最近、医師会でも問題になっていますし、つい最近も同様な事例を当院でも経験しましたので改めて通知させていただきます。
時々、診療時間内に受診しても断られたみたいな投稿があるので、ご説明させていただきます。 表示しているのは診療時間であって、受付時間ではありません。通常は30分前くらいに受付を終了している医療機関が多いですが、当院では診療時間で終了できる診察であれば、可能な限り対応しようと今の方針で診療しています。数日前の受傷で救急でもないのに、診療診察終了直前に連絡してきて時間外診療を頼んできた例がありました。時間内の受診のご協力をお願いします。
本人確認を拒否して怒鳴ったり、診察券を投げつけたりする行為は立派なハラスメントです。本人も自覚がない著しいハラスメント行為が目に余る方は医師・医療従事者・患者の信頼関係が築くことができない事例として、診療行為をお断りしています。私は管理者として、ごく一部のマナーを欠いた患者よりは、診療所のために尽力してくれている従業員の労働環境を守るべきであり、マナーやモラルを欠いた患者の強要に応じるのは、大部分のルールを守っていただいている他の患者さんに対して失礼だと考えていますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。